Our
Works
加工実績
履物用や工業用ゴム・スポンジ・コルクはもちろんのこと、精度が求められる化粧品や医薬品等のゴム・スポンジ・ウレタン・NR・NBRのスライスまで幅広く対応いたします。
スライス・漉き割り加工専門のユウキスライス工業
Point 1
非常に硬質・軟質な素材でも対応
硬過ぎる・柔らか過ぎるといった素材は、刃物が入りづらく、加工しても厚みが不揃いであったり、精度が出ないことが多いです。また、スライス面のガタつきも問題となります。当社では独自の発想と長年の努力により、これらの問題をクリアしてきました。
Point 2
原反シート 厚み 0.5mm~50mm
当社の得意な加工は厚みが最大 約50mm以下の原反です。実績として下限は原反厚み 0.5 mmの加工まで行っています。また、他社では面倒だと嫌われてしまう原反シートの厚み公差が大きい素材でも大歓迎。お客様のご要望サイズにしっかりと加工致します。
Point 3
発泡体であれはどんなものでも
ユウキスライス工業はスライス・漉き割り加工に特化した工場です。あらゆる発泡体にチャレンジします。履物から工業用、そして医薬品用から化粧パフまで幅広い加工実績がございます。スライス・漉き割り加工のことならユウキスライス工業。お気軽にご相談ください。
素材 | 特徴 | スライス厚み実績 | 公差 | ||
---|---|---|---|---|---|
EVA | 硬質 | – | 1 mm | ±0.2 mm | |
軟質 | – | 1 mm | ±0.25 mm | ||
ポリウレタン | ポリウレタンフォーム(防振) | 硬質 | 独泡 | 2 mm | ±0.2 mm |
ポリウレタンエラストマー | 硬質 | – | 0.8 mm | ±0.15 mm | |
ポリウレタンフォーム(防振) | 半硬質 | 混合セル | 17 mm | ±0.3 mm | |
ポリウレタンスポンジ(化粧パフ) | 軟質 | 連泡 | 1.5 mm | ±0.3 mm | |
ポリウレタンフォーム(低反発) | 軟質 | 連泡 | 5 mm | ±0.3 mm | |
ポロン(イノアック ) | 軟質 | 半連泡 | 1 mm | ±0.2 mm | |
金属配合ポリウレタンフォーム | 軟質 | 連泡 | 1 mm | ±0.15 mm | |
ポリエチレン | ポリエチレンフォーム | 硬質 | – | 1 mm | ±0.2 mm |
ソフトロン(積水化学) | 軟質 | 独泡 | 0.5 mm | ±0.1 mm | |
ポリオレフィン | P・EーライトZ(イノアック ) | – | 独泡 | 10 mm | ±0.1 mm |
ペフ(東レ) | 半硬質 | 独泡 | 0.5 mm | ±0.15 mm | |
発泡ゴム | NR NBR SBR CR EPDM Q NV | 硬質 | – | 1 mm | ±0.25 mm |
NR NBR SBR CR EPDM Q NV | 軟質 | – | 1 mm | ±0.25 mm | |
塩化ビニール | – | 高発泡 | 0.8 mm | ±0.2 mm | |
– | 低発泡 | 0.45 mm | ±0.1 mm | ||
コルク | 圧搾コルク | – | – | 0.45 mm | ±0.1 mm |
炭入りコルク | – | – | 2.5 mm | ±0.3 mm | |
ゴムコルク | – | – | 1 mm | ±0.2 mm | |
皮革 | 人工皮革(クラリーノ) | – | – | 0.8 mm | ±0.15 mm |
研磨材 | 羊毛研磨パッド | – | – | 1 mm | ±0.15 mm |
研磨シート(3M社) | – | – | 3 mm | ±0.3 mm | |
スウェード | 合成スウェード | – | – | 0.7 mm | ±0.1 mm |
シリコンスポンジ | シリコンスポンジ | – | – | 1.5 mm | ±0.25 mm |
その他 | PVA スポンジ | – | – | 1 mm | ±0.2 mm |


化粧パフスポンジ
ファンデーション・アイシャドウチップ用パフスポンジシートです。スポンジの硬度は様々であり、きめ細やかな高級パフになるほど、非常に軟質な素材となります。
薄割りの加工難易度は高く、仕上げの美しさも求められる商品です。当社では 1.5mm 以上のスライス加工実績があります。
スライス厚み実績 | 公差 |
1.5 mm | ±0.3 mm |



医薬品塗布スポンジ
外用鎮痛消炎剤の塗布用ポリウレタン。厚みによって溶剤の出方が変わるため、高い精度が要求されます。原反の厚みが不揃いである高発泡体(ポリウレタン)は非常にスライスが難しいとされていますが、当社では公差±0.2mm で加工、そしてスライス不良率 0.01% 以下という実績があります。
ウレタンマスク
肌にやさしいマスクとして注目されるウレタンマスク。当社でも原反のスライス加工を行っています。マスクは使用面積が大きいため、スライス痕の有無を厳しくコントロールして加工します。また、厚みを出すために高度な機械操作が必要となる素材です。
低反発衝撃吸収シート
ランドセル肩ベルト、クッション、寝具などに使われている低反発ウレタンです。衝撃吸収性が非常に高いため、スライス時に刃物が入りづらく、厚みを均一にする事が難しい素材です。特に当社で行っている 5t 以下でのスライスは非常に難易度が高く、独自のスライス方法によって実現しています。
防振ポリウレタン
弾性発泡ポリエチレンとポリウレタンの複合材。独泡や連泡以外に混泡性質の素材があります。対荷重容量、防振性、耐水性に優れ、機械式駐車場・スタジオ・鉄道軌道などで使用されています。
アーチクッション
シート一枚一枚に凹凸加工を行っていきます。スライス加工を応用した当社オリジナル技術になります。通常、熱成形を行いますが、当社の加工では皮膜が無く、簡単に接着が可能です。アーチクッション以外の加工にも転用可能な技術です。お気軽にお問い合わせください。
材質 | スライス厚み実績 | 公差 |
硬質EVA | 1 mm | ±0.2 mm |
軟質EVA | 1 mm | ±0.15 mm |
EVA 斜め漉き・凹凸漉き
傾斜を加えた漉き加工
直線と曲線の凹凸漉き加工
EVAスポンジやポリエチレンに傾斜や凹凸を施した漉き加工例になります。曲線の角度や形状はお客様のご要望に合わせて変更することも可能です。従来は曲線だけの加工が一般的でしたが、直線と曲線を混ぜた凹凸加工は当社オリジナルです。主に履物用途として使われておりますが、アイデア次第で他の商品にも転用が可能です。
直線と曲線を混ぜた凹凸 オリジナル漉き加工
角度や形状はご要望に合わせて変更可能
傾斜を加えた漉き加工
凹凸を加えた漉き加工
発泡塩化ビニール
ロール状の低発泡塩化ビニールの漉き割り加工例です。0.8mmという非常に薄い状態から更に 1/2 にスライスし、0.4mm 仕上げで行っております。1mm 以下の薄い発泡塩化ビニールの原反シート・ロールを更にスライスしたい方は是非当社にご相談ください。
材質 | スライス厚み実績 | 公差 |
高発泡 | 0.8 mm | ±0.2 mm |
低発泡 | 0.45 mm | ±0.1 mm |
発泡塩化ビニール
キルト製品やノベルティ、雑貨等に使用されている発泡塩化ビニールです。シート状の加工になります。原反 1.5mm程度の薄い状態から2分の1割りを行っています。
スライス厚み実績 | 公差 |
0.8 mm | ±0.15 mm |
ソフトロン
積水化学社製架橋発泡ポリエチレン「ソフトロン」です。幅広い用途で使用されている定番素材です。当社では、原反厚み 2mm から、0.75mm の2枚取りを行っています。1mm以下の薄いスライスをご希望の方は、是非当社にご相談ください。
材質 | スライス厚み実績 | 公差 |
硬質 | 1 mm | ±0.2 mm |
軟質 | 0.5 mm | ±0.1 mm |
硬質ポリエチレン
幼稚園児・小学生の赤白帽の芯材です。硬質ポリの薄割りは難易度が高く、厳しい公差を求められる素材となります。
スライス厚み実績 | 公差 |
1 mm | ±0.2 mm |
ポリウレタンエラストマー
印刷機で使用する特殊素材です。複数の機械を組み合わせることで1mm以下の高精度な加工を実現しています。使用する厚みは多種類であり、厚み公差は±0.15mmです。シートの9点を常に厚み測定しています。
スライス厚み実績 | 公差 |
0.8 mm | ±0.15 mm |
天然ゴム
トムソン刃の木型用天然ゴム・EVAスポンジ。高反発・耐圧性に優れています。天然ゴムは収縮が激しいため、スライス後の収縮厚みを想定して仕上げる必要があります。
スライス厚み実績 | 公差 |
1 mm | ±0.25 mm |
イノアアック ゴムスポンジ
イノアック 社製ゴムスポの加工実績多数。こちらは、一例のCR系独泡スポンジ(低硬度)”C4205″になります。皮膜 2mm 取りの 中 30mm 漉き加工や 1mm 取りを行っています。C-4205 に関わらず、イノアック 社商品のスライス加工でお困りの方は、是非当社にお手伝いさせてください。
ゴム・コルク複合素材
コルクとナイロンの複合材。コルクには異物が多く、スライス時に傷が付きやすいですが、当社では傷を最小限に抑える工夫を行っています。
スライス厚み実績 | 公差 |
0.45 mm | ±0.1 mm |
炭コルク
炭・コルク・ナイロンの複合材。炭は非常に切れにくい素材です。長年のテストを繰り返し、安定したシート供給を実現しました。
研磨用シート
眼鏡レンズを研磨するための素材です。刃物で研磨材をスライスする事は不可能とされていましたが、複数の機械を組み合わせることで可能にしました。厚みは1.25 mm(±0.15 mm)精度で加工します。
スライス厚み実績 | 公差 |
1.25 mm | ±0.15 mm |
研磨材
3M社製研磨シートです。研磨材そのものであり、非常に硬質な素材です。
フェルト
フェルトの下地部分だけを剥ぎ取る 0.7mm スライス加工を行っています。
シリコンスポンジ
スライス加工時に汚れや傷が付きやすい上、正確かつ均等な厚みに仕上げることが非常に難しい素材となります。弊社では、化粧パフのスライス経験を活かし、可能な限り、傷や汚れの少ない美しい状態でのスライス、そして厚みを均等に出すスライスを行っております。
スライス厚み実績 | 公差 |
1.5 mm | ±0.25 mm |
お問い合わせ
スライス加工に関するお悩み、何でもお気軽にご相談ください。
TEL.06-6751-8196
FAX.06-6751-8296
[受付時間] 08:00 – 17:00(日・祝除く)
ユウキスライス工業
お車でお越しの方
弊社専用駐車場がございませんので、付近のコインパーキングをご利用ください。※短時間であれば、入り口前に駐車することも可能です。
〒544-0012 大阪市生野区巽西2-2-26
公共交通機関をご利用の方
JR 桃谷駅より
・市バス 桃谷駅前より73番出戸バスターミナル行き(大池橋下車)
地下鉄千日前線 北巽駅より
・市バス 13番あべの橋行き(巽北一丁目下車)
・市バス 18番玉造行き(巽北一丁目下車)